理想のバイクを探す・GarageRomi

自分の理想のバイクをさがそう

超軽量車・KTM690duke・インプレ・理想のバイク

今回はKTM690dukeのインプレです。


こちらは2015年式690duke

bike-lineage.org

690duke独自採点評価


横に立っての押し引き取り回し
★★★★★★★☆☆☆


トルク感(加速力)
★★★★★★★★☆☆


パワー感(高回転の伸び)
★★★★★★★☆☆☆


気楽さ
★★★★★★☆☆☆☆


疲れにくさ
★★★★★☆☆☆☆☆


上がりのバイクになり得るか
★★★★☆☆☆☆☆☆


youtu.be


横に立っての押し引き取り回し

装備重量160kgという驚異的な軽さではありますが、一応700cc近い大型バイクですので車格はそこそこ大きく、車高もありますので取り回しには多少気を遣いはしますが大型バイクの中では比較的楽な部類です。

車格は車高の高い400cc4気筒車といった感じでそれよりも軽いといったところです。

タンクも金属製ではなく樹脂製になっており軽量化に貢献しています。

リアタイヤサイズも160と見た目重視の近年の車種のように無駄に太くする事もなく好感を持てます。

ライバル車のMT07と比べても取り回しはこちらの方が若干楽な印象です。

足着きはMT07の方が良い感じです。

zzr1200romichannel.hatenablog.com

トルク感(加速力)


レースで培ってきたKTM伝統の水冷単気筒LC4エンジンですのでレスポンスが良く加速は抜群です。

超軽量な車体もあり単気筒エンジンとは思えない程の怒涛の加速をしてくれます。

加速だけで言うなら2気筒エンジンのMT07より上でした。

トライアンフのストリートトリプル675(デイトナ675)よりは下でした。

ミドルクラスではトライアンフの3気筒エンジンが加速ではトップに感じます。
その代わり電装系が非常に弱い印象です。

690dukeは高回転型エンジンですので巷では低速トルクがスカスカと言われていますが、筆者はそれほどスカスカ感は感じず低速からそこそこトルクフルに感じました。

高回転型エンジンですので適切なギアを選択しなければ勿論スナッチングはしますが、スナッチングの酷いドゥカティに比べればまだ乗り易く感じました。

zzr1200romichannel.hatenablog.com

パワー感(高回転の伸び)

単気筒エンジンですが高回転の伸びはよく150km付近まではあっという間に伸びていきますし引っ張れば180km付近まで伸びます。

構造的に高回転が苦手な単気筒エンジンにしては驚異的な印象を受けました。

高速道路も問題なく快適に走行する事が可能です。

単気筒エンジン独特の振動はありますが、頭痛が起こる程の強烈な微振動があるSR400や500と比較すればまだ我慢出来る範囲でした。

最高速はライバルのMT07の方が2気筒エンジンですので多少伸びが良く感じますし嫌な振動もほぼありません。

zzr1200romichannel.hatenablog.com

気楽さ

超軽量車ですのでコンビニでの向き変えやガレージからの出し入れも比較的容易ですが、車格も車高もそこそこありますのでオフ車のような自転車感覚ではありません。

重量の割には車高の関係か気楽さはいまいち感じませんでした。

疲れにくさ

ハンドリングも良好で、どのシチュエーションでもよく走る軽量ハイパワー車ですが、高回転型エンジンですので回せ回せとエンジンに急かされる感があり、アイドリングのエンジン音もガシャガシャとうるさいのでその辺りも疲れに繋がります。

ベースがレース用エンジンという事もあり、エンジンからの発熱による熱風も凄まじく熱さが堪えます。

気になった点

外車ですので電装系は日本車よりも弱いですが、目立つ不具合はクランクケース内への冷却水混入問題ではないでしょうか。

こちらは690dukeの持病として有名ですのでググるといくらでも症例が出てきます。

このエンジンの構造上、ウォーターポンプシールが劣化するとどうしてもクランクケース内に冷却水が混入します。

これはエンジン設計の段階でのミスかと感じます。

この不具合が元々耐久性に不安があるレースベースの高回転型エンジンの耐久性をより不安定なものにしている印象です。

上がりのバイクになり得るか

690dukeは超軽量ハイパワー車で、良く走り良く曲がり怒涛の加速をする素晴らしい動力性能の楽しい車種です。

しかしながら上記記載のエンジンの決定的な不具合を持っており、いつその不具合が起きるのか不安に駆られてしまいまともな精神状態で乗る事を楽しめるような感じはありませんでした。

ですので単気筒軽量車は筆者の好みですが、残念ながら690dukeは筆者の上がりのバイクになり得る事はありませんでした。

コンセプトは素晴らしく唯一無二の車種ですので、新型エンジンでは不具合が改良され不安がなくなっておりましたらまた走らせてみたいと思っています。

790dukeや890dukeに期待し機会があれば走らせてみようと思います。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
zzr1200romichannel.hatenablog.com
zzr1200romichannel.hatenablog.com
zzr1200romichannel.hatenablog.com
zzr1200romichannel.hatenablog.com

こちらは筆者が愛用しているおすすめ整備グッズです。

こちらは筆者愛用のシリコン性液体ガスケットです。いくつか試しましたがこちらのワコーズ製が一番使い易く、排気漏れからオイル漏れやゴム部品(インシュレーターやパッキン)補修まで様々な用途に使えて非常に便利です。
ワコーズ製品は多少高価ですが一本持っておけば常温保存で数年使えますので費用対効果は抜群です。色も半透明ですのではみ出しても目立ちにくく非常に使い勝手が良いです。整備に興味ある方は買わなきゃ損な万能ガスケットです。

こちらは筆者愛用の耐ガソリン性の油性液体ガスケットです。前記のワコーズガスケットメイクはシリコン性ですので耐油性は強力ですが耐ガソリンではありませんので燃料には弱いです。こちらは耐ガソリンに特化した製品ですので燃料が流れるキャブレターのパッキン補修などにはこちらを使っています。硬化も早くキャブの燃料漏れに効果抜群です。色もグレーなのではみ出ても目立ちません。よくある茶色の目立つ色ですと錆のように見えて非常に汚く感じます。こちらは常温ですと固まり易いので冷蔵庫で保存しています。こちらの耐ガソリン油性ガスケットと前記耐油シリコンガスケットを持っていれば大抵の整備には事足りますので他のガスケットは必要ないと感じます。

こちらはキャブレター用です。安価でサイズも豊富で1セット持っていると非常に助かります。

こちらは筆者愛用のエアポンプです。ゲージ付きで高圧タイヤのロードバイク用ですので勿論オートバイにも使えます。たまにショップで窒素を入れるよりも毎週家で規定値の空気を入れた方がハンドリングが良好になる印象です。高圧ですのでタイヤ交換時のビードも上げてくれます。チューブタイヤは勿論、チューブレスタイヤビードまで上げてくれますのでコンプレッサーいらずの優れもので長年重宝しています。各メーカー色々ありますがパナレーサーが耐久性が有りおすすめです。

こちらは筆者愛用の燃料添加剤です。給油ごとに30mL程入れています。フューエル1と同等の成分でキャブレター内やインジェクター、ピストンまで綺麗にしてくれます。長年使っておりますが抜群の効果でフューエル1よりも安価でコスパが良く非常におすすめです。

こちらは筆者愛用のスマホホルダーです。スマホカバー&リング付きでも入る優れものなので激しくおすすめします!15mmの厚さのスマホが入った時はめっちゃ感動しました。今でも重宝しています。

最後にこちらをポチっとお願い致します!

にほんブログ村 バイクブログ バイク情報へ
にほんブログ村